
若見えには欠かせないツヤ感のあるお肌。
メイクで自然なツヤ感が出にくくなる40代アラフォー世代向けの上手なツヤ肌づくりのコツをご紹介します。
目次 [hide]
ツヤ肌メイク、決め手はやっぱり・・・!
ツヤ肌メイクがきまりにくくなるアラフォー世代。
下地を工夫したり、仕上げパウダーを変えたりしても いまいちツヤ感が出なかったり 不自然なテカり感が出てしまったりしがち。
40代のお肌をとりまく環境は 何かと厳しいものがあります。
年齢とともに お肌から失われてゆくのがコラーゲン。
コラーゲンには お肌をみずみずしく保つだけでなく、ハリ感などももたらしてくれます。
また、アラフォー世代は プレ更年期世代でもありますね。
女性ホルモンが急激に減ってゆく年代でもあるため、お肌の乾燥などのトラブルが起こりやすい時期でもあります。
つまり、ツヤめいたお肌づくりをするには 土台であるお肌そのもののケアをしっかりしないと難しい世代なのです。
そうはわかっても なかなか難しい!という声も聞こえてきそうですね。
それなりに ケアはしているけれども何かと追いつかない!
かけられる手間やお金には限界があるわ!
そういう方も多いのが40代。
そこで強力な助っ人となるのが 美容液ファンデーションです。
40代のツヤ肌づくりの決め手は美容液ファンデーション
美容液ファンデーションはその名の通り美容液を配合したタイプのファンデーション。
美容液入りのファンデーションの最大のメリットは メイクしながらスキンケアもできてしまうという点。
メイクをしながらパックをしているよう、ということで使っているうちにお肌コンディションに手ごたえを感じる40代の方が増えています。
そして肝心の仕上がり感も、リキッドタイプの美容液ファンデーションでしたら 自然なツヤ感が出やすいものが多くなっています。
また、薄付きでもカバー力があるタイプの美容液ファンデーションも増えていますので、40代でやりがちなメイクの厚塗り感が出にくいというメリットも。
自然なカバー・ツヤ感で 若見え度アップを目指すにはピッタリなのですね。
美容液ファンデーションの選び方
ツヤ肌作りに欠かせない美容液ファンデーションですが、選び方のコツもご紹介しましょう。
土台となるお肌そのものが 元気であることがツヤ肌には欠かせません。
ですので、美容液配合であるだけでなく、お肌に負担となりにくい成分のファンデーションを選ぶようにしましょう。
お肌に刺激になりやすい添加物をできるだけカットして作られた美容液ファンデーションが増えています。
そういったタイプのファンデーションをいくつか使い比べてみて 一番付け心地やツヤ感が気に入ったものを使うのがおすすめです。
また、美容液ファンデーションの中には ヒットした美容液をベースとして作られているものもあります。
定評のある美容液がベースなら よりスキンケア効果が期待できますよね。
お肌コンディションのアップを目指しながらツヤ肌メイクをしたい、という方は 参考にしてみて下さいね。